用語集2025/9/28

Vector Database(ベクターデータベース)

高次元ベクトルデータの効率的な保存・検索に特化したデータベース。AI埋め込みベクトルの類似度検索で、RAG、推薦システムに必須。

難易度:
中級
読了時間:6

定義

ベクターデータベースは、高次元空間での近似最近傍探索(ANN)を最適化。HNSW、IVF、PQなどのインデックス技術により、数十億ベクトルの中から類似ベクトルをミリ秒で検索可能です。

具体例

  • Pinecone:フルマネージド、1ms未満のレスポンス
  • Weaviate:GraphQL API、ハイブリッド検索
  • Chroma:オープンソース、Pythonネイティブ
  • Milvus:分散アーキテクチャ、Kubernetes対応

活用事例

  • RAG:文書検索、知識ベース構築
  • 推薦システム:商品、コンテンツの類似度計算
  • 画像検索:視覚的類似性による検索

関連概念

OpenAI Embeddings、Sentence-BERT、Cohere Embeddingsで埋め込み生成。FAISS、Annoyでローカル実装。LangChain、LlamaIndexで統合フレームワーク活用。

📝 要約

高次元ベクトルデータの効率的な保存・検索に特化したデータベース。AI埋め込みベクトルの類似度検索で、RAG、推薦システムに必須。

関連タグ

ベクターDB埋め込み類似度検索RAGANN

関連用語

この用語について詳しく知りたい方へ

実際の導入事例や具体的な活用方法について、専門家にご相談ください。